節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
[/say]Amazonギフト券をLINE・Twitter・Instagram・Facebookで送れると便利ですよね!
もちろんできますよ。
結論から言うとEメールタイプのAmazonギフト券を利用すればSNSで送れます。
といことで、今回はLINEなどのSNSでAmazonギフト券を送る方法を解説します。便利なのでぜひ利用してくださいね。
ぴよねこ
目次
EメールタイプのAmazonギフト券をサクッと振り返り
EメールタイプのAmazonギフト券は、EメールやLINE・Twitter・Instagram・FacebookなどのSNSでプレゼントできます。
手渡しできないのは味気ないですが、遠くの人でも最短5分で送れるので便利ですよ。
デザインも豊富でオリジナルデザインも作れるので、心のこもったプレゼントも可能です。
- 遠くの人にでも最短5分でプレゼントできる
- SNSでも送れる
- 15円~50万円までプレゼントできる
- デザインが豊富(約40種類)
- アニメーション動画のデザインもある
- 思い出の写真を使ったオリジナルデザインを作れる
EメールタイプのAmazonギフト券の使い方や注意点は☟の記事で解説しています。合わせて読んでくださいね。

Amazonギフト券をLINE・Twitter・Instagram・FacebookなどのSNSで送る方法
では実際の方法を解説しますね。
手順① デザインを選ぶ
まず☟のリンクからEメールタイプのAmazonギフト券のページを開きましょう。
下記のように様々なデザインがあるので、好きなものを選びます。
アニメーションタイプ
ちなみにアニメーション動画のタイプは下記のように再生マークがついています。
オリジナルの写真を使う
自分で写真をアップロードしてオリジナルのデザインにしたい場合は、下記のようなPHOTOスペースがあるものを選びます。
手順② 詳細を入力する
デザインを選んだ後は、詳細を入力します。
金額を入力したら、「メッセージアプリでシェア」を選びます。
PC画面の場合
スマホ画面の場合
- メッセージアプリでシェアを選ぶ
手順③ 支払いをする
カートに入れて支払いをすると、あなたがAmazonに登録しているメールアドレス宛にAmazonギフト券が送られてきます。
手順④ LINEやTwitterなどのSNSで共有する
Amazonから送られてきたメールをスマホで開きます。
メール文面の「注文の詳細を確認する」クリックするとAmazonアプリまたはブラウザが立ち上がります。
アプリの場合は以下のように立ち上がります。
「このギフト券をシェアする」をクリックします。
すると、LINEやTwitterなどのSNSのアプリを開けるのでプレゼントできますよ。
届かない時のトラブル対処法
ごくまれに、数時間待っても自分のメールアドレスに届かないことがありますが、心配は不要です。
再送信の方法はAmazonで解説していますよ。
再送信の方法はコチラ:Amazonギフト券(Eメールまたはテキストメッセージタイプ)を再送する
Amazonギフト券をLINEやTwitterなどのSNSで送ろう!
EメールタイプのAmazonギフト券を使えば、簡単にLINEやTwitterなどのSNSで送れます。
簡単なのでぜひ使ってみてくださいね。
ぴよねこ
コメントを残す