節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
この記事ではAmazonアウトレットについて解説します。
え?Amazonにアウトレットなんてあるの?と思いますよね。あるんです!
☟のボタンからAmazonアウトレットに行けます。
アウトレットって商品の状態が気になるところですよね。ちゃんとしたものが来るのか心配する気持ちも分かります。
結論から言うと、Amazonアウトレットは結構使えます!でも注意点もアリ。
この記事でAmazonアウトレットの評判・保証・返品について確認して、アウトレットの利用も検討して下さい。
目次
Amazonアウトレットを解説
Amaoznアウトレットとは?
Amazonが運営するAmazonアウトレットは、Amazonの基準では販売しないものを、「アウトレット品」という扱いでお手頃な価格で販売するストアです。
Amazonで販売されている商品なら、アウトレットでも販売されている可能性があります。(Kindle本などのデータ商品は除きます)
家電・本・DVDやCD・ベビー用品・食料品まで幅広く扱っています。
どんな状態の商品が売られているの?
三井アウトレットモールのように商品を手に取って見る訳にはいかないので、気になるところですよね。
Amazonアウトレットモールで販売されている商品の基準は☟のとおり。
食品・飲料以外の場合
倉庫内で梱包に傷を負った商品・お客様から返品された商品のうち、商品の状態が良いにも関わらず、Amazon.co.jp の基準では新品として販売しないものを、「アウトレット品」という扱いで、お手頃な価格で販売します。
食品・飲料の場合
倉庫内で保管され、賞味期限が近づいたものを、「アウトレット品」という扱いで、お手頃な価格で販売します。具体的には、賞味期限の残日数が45日から14日の食品&飲料を販売しています。また、精米に関しては賞味期限でなく、精米日から最大60日程度経過したものを対象として販売します。
Amazonより引用
まとめると☟のとおり
- 食品・飲料以外の場合は「倉庫内で梱包に傷を負った商品」または「顧客から返品された商品で状態が良いもの」
⇒Amazonでは中古品だが、いわゆる新古品 - 食品・飲料の場合は倉庫で保管されたが賞味期限が近づいたもの(顧客には販売されていない)
⇒新品だが、スーパーでいう「おつとめ品」
Amaoznアウトレットの評判は?
利用者の94%が肯定的とかなりの高評価です。
気になる方は☟のボタンから顧客の意見を見れるので、参考にして下さい。
アウトレットの商品でも返品はできるの?
アウトレットの商品という理由で、返品ができないと困りますよね。
初期不良の可能性もゼロではありません。
そこは安心してください。アウトレットの商品も新品と同じ返品基準です。
気になる方はAmazonの返品基準と返品の手続き
を確認しておきましょう。
アウトレット商品の保証は?
Amazonアウトレットの保証は☟のとおり。
Amazonアウトレットで販売する商品のうち、メーカーの保証書が付属しているものについては、新品の状態と同じメーカー保証が適用されるものもありますが、メーカー保証の適用の有無は商品の状態によって異なります。なお、保証書が付属しているものであっても、メーカー保証が行われないものもございますのでご留意ください。
Amazonより引用
この書き方では買った商品がメーカー保証の対象になるのかどうか分かりません。保証がついているのかは商品を買わないと分かりません。これはとても不親切です。
まず商品の初期不良に関しては返品の条件に該当するので、新品と同じくAmazonへの返品が可能です。
問題は家電です。1年以内に壊れた場合、保証の対象になるかどうか分かりません。届いた商品に保証書があれば保証の対象ということになりますが、ちょっとリスキーです。
買う時点で保証の対象商品かどうかは、Amazon側で分かるので明記すべきですよね。
ということで、安くても保証がない家電はちょっと・・・という人は新品を買いましょう。
また故障が関係ない商品(本・CD・DVD・食品・飲料・食器・スマホのアクセサリなど)は保証を気にする必要はないので、アウトレットでの購入もオススメですね。
商品の状態を確認する
Amazonアウトレットの商品には状態が書かれている場合があります。
Amazonアウトレットでは商品を☟のようにコンディションで分けています。
ファッションは「ほぼ新品」の商品もあるので、オススメです。逆に家電では「ほぼ新品」の商品はほとんどありません。
気にするかどうかですが、個人的には商品に傷がある「可」の商品は買いません。
コンディションの確認方法は☟のとおり。各商品の右側に書いてあります。(記載なしの場合もあり)
食品や飲料については賞味期限が迫っているものが販売されているので、コンディションの記載はありません。
食品のアウトレットって大丈夫なの?
Amazonアウトレットの食品・飲料は賞味期限の残日数が45~14日の商品が販売されています。
スーパーのおつとめ品を買える人なら問題はないと思います。
お米に関しては賞味期限ではなく、精米日から60日経過したものがアウトレット品として販売されています。
精米日を細かく気にする人はやめておきましょう。
そこまで神経質でなければ食品・飲料はオススメ!
Amazonアウトレットの注意点
- Amazonアウトレットの商品は1点ものが多いです。早い者勝ちなので、欲しいモノがあれば早めの購入をオススメします。
- 食品・飲料は賞味期限が迫ったものなので、消費できる分だけを買いましょう。
- アウトレット品の保証の説明は不親切です。家電などで保証が必要な場合は新品を考えましょう。
Amazonアウトレットのオススメ商品
故障がなく保証がついていなくても問題ない、以下の商品はオススメです。
(☟の文字リンクはそれぞれアウトレットの商品の一覧が見れます)
Amazonアウトレットを使ってお得に買い物しよう!
Amazonで買い物をする時についでにアウトレットも覗いてみましょう。お得に買えるかもしれません。
新着商品も日々更新されているので、アウトレットもチェックしましょう!
コメントを残す