節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
今回はbills横浜赤レンガ倉庫店にランチで訪問しました。
billsはレオナルド・ディカプリオが世界一の朝食と評価して、爆発的人気になったお店ですよね。
billsは朝食やパンケーキの評価が高いのですが、グルメの方々からはまずいとの評判や書き込みも多くあります。
そのネガティブな書き込みを見ると、結構信用できそうな内容が多いんですよね。
以前は数時間待つくらい人気があったのに、今は客も減り待ち時間が少なくなっているのも気になります。
立地は最高なので本当においしい店であれば、リピーターが増え待ち時間が一気に減ることはないと思うのです・・・
ということでbillsを評価するため調査してきました。
目次
bills横浜赤レンガ店はこんなお店
店内はとてもおしゃれな内装です。でも、それ以外はいいところがなさすぎて・・・
bills横浜赤レンガ店で味以外で感じたことを正直に記載します。
bills横浜赤レンガ倉庫店の混雑具合は?
今回は晴天の日曜日の13時半頃ランチで訪問しました。
赤レンガ倉庫の他のお店は結構混雑していたので、billsはもっと待つと予想したのですが10分くらい待ったら入れました。
予想に反してすんなり入れました。土日でも少し時間をずらせば問題なく入店できます。
案内が遅い・・・
外で10分くらい待たされたのですが、店内に入ると3分の1程空席がりました。
私たち以外にも5組ほど待っているのに、空席がいっぱいあってもすぐに案内しないんですよね。
空席がたくさんあるのに待たせるのは、客商売としてかなりの減点です。
「外から見た時に混雑しているように見せかけてるのかな~」なんて悪い方に考えてしまいます。
エアコン効きすぎて寒すぎ
店内にいてかなり苦痛だったのがエアコンが効きすぎていること。
私はかなりの暑がりでエアコンをガンガン効かせて欲しいタイプなのですが、それでも寒すぎでした。
窓際に座るとエアコンの超冷たい風が当たります。
窓際はテーブルも狭いし隣の席との距離が近すぎて落ち着きません。エアコンも効きすぎるので避けたほうがいいですね。
料理が出てくるまでかなり時間がかかる
今回はハンバーガーとパンケーキを頼んだのですが、出てくるまで30分は待ったでしょうか。
ネットの書き込みを見る限り、パンケーキを焼くのには時間をかけているようです。
ハンバーガーも出てくるまで時間がかかりました。
待ち時間が長いのにエアコン寒すぎで、隣との席が近くて落ち着かないのは拷問です。
時間がかかっても美味しければ文句は言いません。美味しいものを作るのには手間がかかるのは知っています。
不満が出るということはそれだけ味の評価も低かったということです。(記事後半で味の評価をしています)
bills横浜赤レンガ倉庫店のランチメニュー
☟がbillsのランチメニューです
☟がドリンクメニュー
海外でよく見るタイプのメニュー表ですね。
オーストラリア発なので海外と同じようなメニュー表なのは理解できるのですが、billsのメニュー表は字が小さくて大変見にくいです・・・
そして内容がとても分かりにくい。
メニューを見てまず思ったのが、かなり強気の価格設定であること。
世界一の朝食と評価されるくらいの店で価格も強気なので、どれを頼んでも一流だろうと期待してしまいますね。
bills横浜赤レンガ倉庫店でランチを食べた感想
今回頼んだのはグリルドチキンバーガー、和牛チーズバーガー、リコッタパンケーキです。
グリルドチキンバーガー
まずは☟のグリルドチキンバーガー1,900円
バンズの上にタンドリーチキンのようにスパイスで味付けされたチキンと、たくさんの野菜がのっています。
大根のようなものはコールラビという淡白な味の野菜です。
バーガーショップのようにバーガーを入れる紙がなくそのままナイフとフォークで食べるしかありません。
ハンバーガーってバンズにかぶりついて、具材の一体感があるから美味しいんですよね。これだとバーガーではなくパンと具材です。
食べてみるとチキンはスパイシーな味付けは結構いいんですが、肝心の肉がパサパサ・・・
上にのっている野菜の味付けが不思議な味で、芳香剤を食べてるような味がします。個人的な感想ですが一口食べて不味いと思いました・・・
正直マクドナルドのチキン竜田の方が上。野菜の味が個性が強すぎ、肉がジューシーではないのが致命的
どうやったら鶏肉をあそこまでパサパサにできるんでしょうか・・・
和牛チーズバーガー
続いて☟の和牛チーズバーガー2,200円
こちらもバーガーとして非常に食べにくいです。というか写真のようにキュウリを載せてるのでバーガーとして食べさせる気がないのかな・・・
ナイフとフォークで食べるしかなく、もはやハンバーガーではありません。
和牛チーズバーガーという名前にジューシーな肉を期待しますが、バーガーの肉はチキンと同じくパサパサ。和牛なのにどうやったらここまでパサパサにできるのかなあと不思議です。
ジャムは甘すぎてバーガーに全く合いません。キュウリもなぜのっているのか意味不明です・・・
和牛の良さが全くない微妙すぎるハンバーガーは、残念ながら2,200円を捨てたような感覚になりますね。
リコッタパンケーキ
最後に☟のリコッタパンケーキ1,500円
ここまで最悪な印象だったので、人気のパンケーキはさすがに絶品だろうと予想しました。
ふわふわした食感はGood、あとは特筆すべきものはありません。
1,500円の価値を感じるかは人それぞれだと思いますが、個人的には騒ぐほどの味ではありません。
生地自体にあまり味がないので、もっとクリームやフルーツがのっているパンケーキの方がオススメです。
bills横浜赤レンガ店の個人的評価
世界一と言われる朝食を食べていないのでbillsをどこまで評価していいか難しいですが、少なくとも今回食べたメニューはもう一度食べたいとは思いません。
待ち時間も無駄に長く、エアコンも効きすぎで、ハンバーガーは残念な味で、パンケーキも普通・・・
値段が高い分、余計に残念な気持ちになります。
味より雰囲気重視の人やセレブ気分を味わいたい人にはいいんじゃないでしょうか?「billsに行ったよ」と話のネタにもなりますし。
味にこだわりがある方にオススメする勇気はぴよねこにはありません。
bills横浜赤レンガ店のお店情報
店名 | bills横浜赤レンガ店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港1丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館1F |
電話番号 | 045-650-1266 |
営業時間 | 【月~金】 |
定休日 | 不定休 |
座席数 | 120席 (メインフロア82席・個室6席・テラス32席) |
喫煙 | 完全禁煙 |
支払い方法 | カード可 (VISA・JCB・MASTER) |
予約 | 可 |
パーティー貸切 | 不可 |
アクセス
みなとみらい線「馬車道」駅下車 徒歩8分
馬車道駅から641m
コメントを残す