ひよこくん
ぴよねこ
節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
「ENEOSでんき」は東京電力と比べてかなり電気代をお得にできる電力会社です。
さらにTポイントも貯まるので、とても人気があります。
この記事では「ENEOSでんき」でTポイントを貯める方法と注意点について解説します。
「Tポイントが貯まっていない(T_T)」とならないよう、申し込み前に理解しておきましょう。
ぴよねこ
目次
ENEOSでんきのTポイントの基本情報
還元率
「ENEOSでんき」は電気代200円(税抜)につきTポイントが1ポイント貯まります。
還元率は0.5%ということですね。
年間の電気代が10万円の人なら、1年間で500ポイント、10年間で5,000ポイント貯まります。
「ENEOSでんき」の支払いにTポイントを使うことはできません。
Yahoo!ショッピング・LOHACO・ファミリーマートなど他で利用しましょう。
- 「ENEOSでんき」の還元率は0.5%
- 支払いにTポイントを利用できない
Tポイントが貯まるタイミング
貯まるタイミングは支払う方法によって変わりますが、毎月貯まります。
日程は☟のとおり。
- クレジットカード ⇒ 毎月21日頃
- 口座振替 ⇒ 口座引き落とし後1週間程度
貯まったTポイントはこちらで確認できます。
Tポイントを貯めるならYahoo! JAPANカードが最強
「Yahoo! JAPANカード」で支払うとTポイントを効率良く貯められます。
「Yahoo! JAPANカード」は100円につき、Tポイントが1ポイント還元されます。(還元率1%)
「ENEOSでんき」でもらえるTポイント(還元率0.5%)と合わせると、合計1.5%還元になりますね。
「Yahoo!ショッピング」や「LOHACO」で利用するといつでもポイント3倍なので、Tポイントがどんどん貯まります。
Tポイントを貯めている人なら、必ず持っておきたいクレジットカードです。
ENEOSでんきでTポイントを貯める登録方法
「ENEOSでんき」に申し込む時に、TポイントのIDなどは一切聞かれません。
そのままではTポイントが貯まらないので、手続きをしましょう。
最初に☟の手続きをすれば、以降は自動で貯まります。
手続きで必要なものは☟の2つ。
- 「ENEOSでんき」のログインID・パスワード
- Yahoo! JAPAN ID
「ENEOSでんき」のログインID・パスワードは、使用開始日以降に郵送される「ENEOSでんきご使用開始のお知らせ」に書かれています。
「ENEOSでんき」に申し込んで実際に電気が切り替わると、ログインIDとパスワードが書かれた文書が郵送されます。
マイページにログインしたら、「各種手続き」⇒「Tポイントのご利用状況を確認する」に進みます。
続いてご自身の「Yahoo! JAPAN ID」を入力します。
手続きは以上です。以降はTポイントが自動で貯まります。
入力は「ENEOSでんき」開始後早めにしておきましょう。さかのぼってTポイントをもらうことはできません。
「Yahoo! JAPAN ID」を持っていない人はこちらから無料で作成できます
- ENEOSでんきの利用開始後、マイページで手続きする
ENEOSでんきのTポイント注意点
ENEOSカードで支払うとTポイントは貯まらない
「ENEOSでんき」の電気代を「ENEOSカード」で支払うと、ENEOSでガソリン・軽油・灯油の1円/L割引サービスがあります。(月に最大150Lまで)
ただし、「ENEOSカード」で支払うとTポイントではなく、ENEOSポイントが貯まります。
ポイントを2重にもらえないというわけですね。
Tポイントは貯まりませんが、「ENEOSカード」には無料でロードサービスがつくのでJAF代年間4,000円を節約できるメリットがあります。
ひよこくん
ぴよねこ
特別提携カードで支払うとTポイントは貯まらない
「ENEOSでんき」と提携しているクレジットカードで支払うと、カード会社のポイント還元が優遇されます。
☟が提携カードと優遇内容です。
提携カード | 優遇内容 |
ANAカード | 200円につき1マイル (カードのポイント還元ももらえる) |
ビューカード | 1,000円につき10ポイント(通常の2倍) |
エポスカード | 200円につき2ポイント(通常の2倍) |
エムアイカード | 100円につき1ポイント(通常の2倍) |
ティーエスキュービックカード | 1,000円につき15ポイント(通常の1.5倍) |
レクサスカード | 1,000円につき15ポイント(通常の1.5倍) |
お持ちのクレジットカードがあれば、支払いに利用してもいいですよね。
ただし、これらのカードで支払うと「ENEOSでんき」のTポイントはもらえません。
提携カードのポイントか、Tポイントを選ぶことになりますね。
- 「ENEOSカード」で支払うとTポイントは貯まらない
- 特別提携カードで支払うとTポイントは貯まらない
ENEOSでんきをオススメできない人は要注意
「ENEOSでんき」は関東の人が契約できる電力会社ですが、オススメできない人もいます。
具体的には世帯人数によって、関東でお得な電力会社は☟のように変わります。
世帯人数 | お得な電力会社 |
1人世帯 | ENEOSでんき 東京ガス |
2人世帯 | ENEOSでんき 東京ガス |
3人世帯 | あしたでんき |
4人世帯 | あしたでんき |
5人世帯 | あしたでんき |
特に要注意なのは3人以上の世帯なのに、「ENEOSでんき」に申し込もうとしている人です。
3人以上の世帯の場合は、「あしたでんき」の方がお得です。
「あしたでんき」は関東の3人以上の世帯では、最安値圏となります。
Tポイントや知名度だけで申し込もうとすると、割高な電力会社の可能性があるで気をつけましょう。
「ENEOSでんき」は関東の1~2人世帯向きの電力会社です。
ひよこくん
ぴよねこ
ENEOSでんきでTポイントを貯めよう
関東で1~2人世帯の人は、「ENEOSでんき」がおすすめです。
「ENEOSでんき」に切り替わった日以降に、早めに「お客さまページ」からTポイントの手続きをしておきましょう。
コメントを残す