- イーレックスの電気料金がお得かどうか
- 電気と都市ガスのセット割引について
- メリット・デメリット
節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
この記事では電力自由化の専門家が「イーレックス」の料金やサービスについて分かりやすく解説します。
「イーレックス」の電気にはデメリットもあり、残念ながらおすすめできない人もかなりいます。
おすすめできない人が契約すると、割高になるので要注意!
この記事を読むと、あなたにとって「イーレックス」が本当にお得な電力会社かどうかを確認できますよ。
ぴよねこ
目次
イーレックスとは?どんな電力会社?
イーレックスの概要 | |
人気 ランキング | ランク外 「電力会社比較ランキング」から申し込みはありません |
エリア | 関東・関西・中部・北海道・東北・北陸・中国・四国・九州 |
初期費用 | 0円 |
解約時の違約金 | 0円 |
メリット | ・都市ガスとセット契約できる(関東のみ) |
デメリット | ・電気料金があまり安くない |
「イーレックス」は電力自由化の初期からサービスを提供している老舗の電力会社です。
東証一部上場企業で、官公庁の施設にも電力を供給している新電力の中では大手の電力会社となります。
真面目な電力会社として個人的には好感を持っている企業です。
ですが電気料金が高いと私たち選ぶ側としては不利ですよね。あなたの場合に本当にお得なのか、この後の料金シミュレーションで確認しましょう。
- 「イーレックス」は新電力では大手の電力会社
イーレックスの料金を比較シミュレーション
「イーレックス」に切り替えた場合、どれくらい安くなるのかシミュレーションします。(山梨・静岡東部は関東、新潟は東北に含む)
関東の場合
東京電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、関東でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 関東での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -2,007円 | -5,072円 | -6,456円 | -6,974円 | -8,158円 |
【参考】 関東1位の 電力会社 |
関東で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はあまり安くはありませんね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
関西の場合
関西電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、関西でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 関西での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯A | -889円 | -2,772円 | -3,703円 | -4,044円 | -4,839円 |
【参考】 関西1位の 電力会社 |
関西で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
中部の場合
中部電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、中部でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 中部での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -1,250円 | -3,143円 | -4,624円 | -5,083円 | -6,113円 |
【参考】 中部1位の 電力会社 |
中部で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はあまり安くはありませんね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
北海道の場合
北海道電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、北海道でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 北海道での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -778円 | -3,813円 | -5,621円 | -6,284円 | -7,828円 |
【参考】 北海道1位の 電力会社 |
北海道で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はあまり安くはありませんね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
東北の場合
東北電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、東北でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 東北での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -104円 | -726円 | -1,292円 | -1,499円 | -1,982円 |
【参考】 東北1位の 電力会社 |
東北で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
北陸の場合
北陸電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、北陸でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 北陸での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -334円 | -1,495円 | -2,381円 | -2,711円 | -3,476円 |
【参考】 北陸1位の 電力会社 |
北陸で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
中国の場合
中国電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、中国地方でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 中国地方での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯A | -401円 | -1,535円 | -2,420円 | -2,745円 | -3,500円 |
【参考】 中国1位の 電力会社 |
中国地方で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
四国の場合
四国電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、四国でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 四国での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯A | -296円 | -1,574円 | -2,681円 | -3,086円 | -4,031円 |
【参考】 四国1位の 電力会社 |
四国で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
九州の場合
九州電力から「イーレックス」に切り替えた場合の1年間の節約額と、九州でのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
プラン | 1年間の節約額目安(上段) 九州での順位(下段) | ||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス 従量電灯B | -661円 | -2,278円 | -3,448円 | -3,892円 | -4,902円 |
【参考】 九州1位の 電力会社 |
九州で節約額1位の電力会社と比べると、「イーレックス」はかなり割高ですね・・・
もっとお得で人気の電力会社はたくさんあるので、☟の料金比較で確認してみましょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
ひよこくん
ぴよねこ
イーレックスのメリット
都市ガスとのセット割引(東京ガスエリア限定)

「イーレックス」は都市ガス事業も行っていて、東京ガスの都市ガスエリア(日立市は除く)の人が契約することができます。
つまり電気とガスをセット契約することで、ガス代が割引できます。
ただし記事前半のシミュレーションでも解説しましたが、関東ではイーレックスの電気料金が割高です。
そのためイーレックスで電気とガスをセット契約すると、お得な電力会社とガス会社を別々で選んだ人より高い料金になるので要注意!
関東でお得な電力会社と、関東でお得な都市ガス会社を組み合わせて契約する方が節約になりますよ。
- 電気・都市ガスをセット契約できるが割高
- お得な電力会社とガス会社を別々で選ぶ方がお得
イーレックスのデメリット
電気料金が高い
「イーレックス」の最大のデメリットは電気料金が高めなこと。
記事前半で実際の料金をシミュレーションしましたが、他にお得な電力会社はたくさんあります。
料金をもっと安くしないと現状では厳しいでしょう。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
- イーレックスは電気料金がやや高め
イーレックスの基本情報
初期費用
「電力会社の正しい選び方」でも解説していますが、電力自由化に初期費用というものは存在しません。
ですが、一部電力会社では契約事務手数料という名目で初期費用を設定しています。
本来なら支払う必要のない費用なので、初期費用が0円の電力会社であることを確認することが重要。
「イーレックス」の場合は初期費用0円で始められるので、この点は安心です。
- 「イーレックス」の初期費用は0円
解約時の違約金
電力自由化では解約時の違約金は0円が基本です。
ですが中には解約時に高い違約金を設定している電力会社もあり、注意が必要です。
そのような会社と契約してしまうと、引越しのたびに違約金が発生したり、気軽に他のお得な電力会社に切替できませんよね。
「イーレックス」は解約時の違約金が無料です。いつでも0円で解約可能なので、違約金については安心できます。
- 「イーレックス」の違約金は0円
支払い方法
「イーレックス」の支払い方法は☟の2つから選べます。
- クレジットカード
- 口座振替
まず前提として電気料金の支払いにはクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードにはポイント還元があり、毎月発生する電気代のような固定費はクレカ払いにしてポイントを貯めるのが節約の基本ですよね。
もちろんできるだけお得なクレジットカードを利用しましょう。
- 「イーレックス」の支払いはクレカ・口座振替から選べる
イーレックスのキャンペーン
「イーレックス」では現在キャンペーンは実施されていません。
【関連記事】
電力会社の最新キャンペーン情報はこちら!
イーレックスの評判・クチコミ
見つかり次第UPします。
イーレックスのまとめ
残念ながら電気料金があまり安くないので、「イーレックス」がおすすめとは言えません。
「イーレックス」にこだわりがなければ、他のお得な電力会社を選んだ方がかなり安くできます。
ぜひあなたにピッタリなお得な電力会社を、☟の料金比較で探して下さいね。
【関連記事】
電力会社おすすめ比較ランキング!
コメントを残す