- イーレックスの都市ガスがお得かどうか
- イーレックスのガスと電気のセット契約について
- メリット・デメリット
節約大好きな「ぴよねこ」( @piyoneko)です。
この記事ではガス自由化の専門家が「イーレックス」の都市ガスの料金やサービスについて、分かりやすく解説します。
「イーレックス」の都市ガスにもデメリットがあるので、契約を検討している人は事前に確認しておきましょう!
この記事を読むと、あなたにとって「イーレックス」が本当にお得なガス会社かどうかを確認できますよ。
ぴよねこ
目次
イーレックスガスとは?どんな都市ガス会社?
イーレックスガスの概要 | |
人気 ランキング | ランク外 「都市ガス会社ランキング」から申し込みはありません |
エリア | 関東 (東京ガスの東京地区) |
初期費用 | 0円 |
解約時の違約金 | 0円 |
メリット | ・契約から1年間ガス料金が月150円割引 |
デメリット | ・ガスと電気をまとめると割高な人がいる |
「イーレックス」は新電力の大手ですが、都市ガスにも参入しています。
ガスと電気を「イーレックス」でまとめることを検討している人もいると思います。
ですが、「イーレックス」の電気代があまり安くないので、ガス代が本当にお得なのか気になりますね。
この後の料金シミュレーションで、あなたの場合にお得になるのかしっかり確認しておきましょう。
ひよこくん
ぴよねこ
イーレックスの
都市ガス料金プラン

「イーレックス」の都市ガス料金プランは☟の1種類です。
プラン名 | 内容 |
e・gasプラン | 東京ガス「一般契約」から約3%引きの料金 |
公式サイト上では東京ガスの料金から9%引きと書いていますが、電気とのセットでさらに1年目のみと条件付きの数字です。
実際は約3%引き程度で、公式サイトでは大げさな表現で安く見せているので注意しましょう。
イーレックスのガス料金を
比較シミュレーション
「イーレックス」に切り替えた場合、どれくらい安くなるのかシミュレーションします。
東京ガス(一般契約)から「イーレックス」(e・gasプラン)に切り替えた場合の1年間の節約額と、東京ガスエリアでのお得度の順位は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
1年間の節約額目安(上段) 東京ガスエリアでの順位(下段) | |||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス e・gasプラン | -1,218円 | -2,177円 | -2,485円 | -2,524円 | -2,601円 |
関東11社中 | 5位 | 3位 | 4位 | 4位 | 4位 |
【参考】 関東1位の ガス会社 | -1,591円 | -2,556円 | -3,170円 | -3,247円 | -3,401円 |
(水色背景はその世帯でのお得度上位)
「イーレックス」の都市ガス料金は、東京ガスエリアでややお得な価格設定です。
現状関東で人気・お得度ともにNo.1の「レモンガス」と比べるとやや見劣りするので、もう少し頑張って欲しいですね。
ひよこくん
ぴよねこ
イーレックスのガス・電気
セット契約について
「イーレックス」の都市ガスと電気をセット契約すると、ガス料金が毎月100円割引になります。
そこで「イーレックス」でガスと電気をまとめるとお得かどうか確認します。
関東で都市ガス最安値の「レモンガス」と、関東最安値の電力会社「ENEOSでんき」または「あしたでんき」を組み合わせた場合を比較してみます。
東京ガスと東京電力の組み合わせから切り替えた場合の、1年間の節約額は☟の通り。
(スマホの場合は右にスワイプ⇒)
1年間の節約額目安 | |||||
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | |
イーレックス ガス+電気の セット契約 | -4,425円 | -8,449円 | -10,141円 | -10,698円 | -11,959円 |
レモンガス + ENEOSでんき Vプラン | -3,850円 | -9,085円 | -11,880円 | -12,766円 | -14,785円 |
レモンガス + あしたでんき 標準プラン | -3,559円 | -7,140円 | -13,347円 | -17,608円 | -23,030円 |
(水色背景はその世帯人数での最安値)
「ENEOSでんき」は関東の1~2人世帯で最安値、「あしたでんき」は関東の3人以上の世帯で最安値の電力会社
1人暮らしでは、イーレックスで電気とガスをまとめるとお得ですね。
一方で2人以上の世帯では、「レモンガス+ENEOSでんき」または「レモンガス+あしたでんき」の関東最安値の組み合わせがお得です。
「イーレックス」は人数が多い世帯で電気代がやや割高なので、世帯人数が多い家庭にはあまり向きません。
つまり「イーレックス」で電気ガスをまとめるとおすすめなのは、1人暮らしのみですね。
ひよこくん
イーレックスの
都市ガスのメリット
「イーレックス」のガスを契約すると、12ヶ月間ガス料金が毎月150円割引となります。
- 最初の1年間ガス代が毎月150円割引
イーレックスの
都市ガスのデメリット
「イーレックス」の都市ガスのデメリットは、ガスと電気のセット契約はお得な人が限られること。
2人以上の世帯では関東でお得なガス会社と関東でお得な電力会社を別々で契約した方が安いので、もう少し料金面の改善を期待したいですね。
- ガスと電気のセット契約に注意
イーレックスの
都市ガスの基本事項
初期費用・解約時の違約金
「イーレックス」の都市ガスは初期費用0円で始められます。
解約時の違約金はありません。
いつでも0円で他社に乗り換え可能です。
契約で不利になることありませんね。
- 初期費用・解約時の違約金は0円
支払い方法
「イーレックス」の支払い方法は☟のとおりです。
- クレジットカード
- 口座振替
ガス料金の支払いにはクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードにはポイント還元があり、毎月発生するガス代のような固定費はクレカ払いにしてポイントを貯めるのが節約の基本ですよね。
もちろんできるだけお得なクレジットカードを利用しましょう。
- 支払い方法はクレジットカードまたは口座振替
イーレックスの
都市ガス 口コミ・評判
見つかり次第UPします
イーレックスの
都市ガスまとめ
「イーレックス」の都市ガス料金は関東でややお得です。
ですが、さらにお得なガス会社もあるのでよく検討したいですね。
「イーレックス」で電気とガスをまとめるとお得なのは、あくまでも1人暮らしのみ。
それ以外の人はお得な都市ガス会社と電力会社を、☟の関連記事で探してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す